本文へ移動

保育内容

児童福祉施設として積極的に子どもの福祉と、子育て支援に貢献いたします。 

 子ども一人ひとりの発達、家庭環境、個性などを十分に考慮し、養護と教育のいきとどいた中で子どもが満足した1日を送れるよう保育内容の充実に努めます。

保育目標


1 物事をよく考え、善悪のけじめの分かる子どもを育てる。
2 やさしい思いやりのある子どもを育てる。
3 好き嫌いせずなんでも食べれる子どもを育てる。
4 丈夫なからだをつくる。

 

保育理念

子ども一人ひとりに寄り添い、家庭的な雰囲気の中でさまざまな体験を通し、やさしさと生きる力を育む保育に努めます。

保育方針

一人ひとりの子どもの個性を大切にしながら、養護と教育がいきとどいた保育環境の中で、心豊かに将来を生き抜く、たくましい心と身体づくりをしていきます。

生活習慣を身につける保育

ごあいさつコミュニケーションはよい人間関係を築くためにとても大切です。元気なごあいさつが自然とできる子どもを育てます。
食事のマナーお箸やお茶碗の持ち方など基本的な食事のマナーを身につけます。料理の名前を知り、食事に関心を持つことを大切にしています。
手洗い・うがい手を洗うことは感染症の予防の第一歩です。かぜやインフルエンザを予防するためにも、手洗い、うがいの習慣を付けさせます。

学ぶ力を育てる保育

読み書き読み…絵本の読み聞かせで、豊かな心を育み、読解力も育てます。 書き…書く楽しさを体験し、正しい姿勢や持ち方を身に付けます。
音楽歌うことや楽器を奏でることで、幼児期に創造性や感受性の豊かな子どもに育てます。
絵画工作はさみ、のり、クレヨン、絵具の基本的な使い方や折り紙の折り方などを学びます。自分で作った作品で遊ぶ喜びも味わいます。
運動体操、うんてい、のぼり棒、跳び箱、平均台、マット運動、ボール遊びなど様々な体験をします。幼児期の適切な運動で、丈夫でバランスのとれた体を育みます。

豊かな情操を養う保育

読み聞かせ絵本の読み聞かせを毎日行い語彙力や読解力を養います。読解力は国語だけでなく、すべての学力の基礎となります。
道徳幼児期は心身の発達が著しく人として成長する基礎を築く大切な時期です。基本的生活習慣の確立や決まりやルールを守る力の育成、命を大切にする心、思いやりの心など道徳性のめばえを培います。

和太鼓・器楽指導について

和太鼓・器楽指導を保育の一環として行っております。
 
毎週木曜日:15:00~16:00
 
対象児:年少・年中・年長児
※年少児は1月より実施
 
 

英語遊び教室について

英語遊び教室を保育の一環として実施しています。
 
毎月3回(月曜日) 9:00~11:30
 
対象児:年少・年中・年長児

延長保育について

通常の保育時間以外の時間に延長保育を行っております。
 
 
午前7:00~7:30/
 
 
社会福祉法人雄久福祉会 
大王谷保育園
〒883-0067
宮崎県日向市亀崎東3丁目107番地
TEL.0982-52-1815
FAX.0982-55-1260

 通常保育 
 延長保育
0
0
7
6
6
9
TOPへ戻る